めたすらいむの舟

メタル/書評を通じて、ものを書く練習を行っています。原則平日朝更新予定。なお、推理\ミステリ小説のネタバレは書きません。

体験記

体験記:超写実絵画の襲来(Bunkamuraミュージアム)

Bunkamuraミュージアムの「超写実絵画の襲来」展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 緊急事態宣言が解除され、美術館も再開され始めたので、なんかしら行きたかったんだよね。そんな時に探していて目についたのがこの写実絵画でした。会期も6月末までだし、せ…

体験記:見えてくる光景 コレクションの現在地(アーティゾン美術館)

アーティゾン美術館の「コレクションの現在地」展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 特にその作品がとか企画がとかいう目的ではなく、単純にしばらく閉館していた旧ブリヂストン美術館が、装いも新たにアーティゾン美術館と名を変えて開館したということで、…

体験記:ふつうの系譜(府中市美術館)

府中市美術館の「ふつうの系譜」展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 地元の美術館で、且つあの「へそ曲がり」展で面白い企画と講演をしてくれた金子学芸員ということで、これは行かざるを得ない。 https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitir…

体験記:窓展:窓をめぐるアートと建築の旅(国立近代美術館)

www.momat.go.jp 1.鑑賞のきっかけ 1月末の金曜午後に麹町のセミナーに出た後、徒歩で行ける国立近代美術館に直行。なんか優雅ですね。 2.内容 窓をテーマとした展示。その展示は絵画のみならず、建築・映像作品・インスタレーション(装置っぽいもの)など…

体験記:サラ・ベルナールの世界展(松濤美術館)

shoto-museum.jp 体験記シリーズ。サラ・ベルナールの世界展を見に行ってみた。 1.鑑賞のきっかけ 同日に太田記念美術館に行ったので、そこから歩いていけるなぁと思って。企画そのものはあまり気にしておらず(まぁサラベルナールは知ってたけど)、近いか…

体験記:肉筆浮世絵名品展 ―歌麿・北斎・応為(太田美術館)

www.ukiyoe-ota-muse.jp 体験記シリーズ。応為さんを見に行ってきた。 1.鑑賞のきっかけ 行ったことない美術館であるのと、葛飾応為の『吉原格子先之図』が展示されるってので行ってきた。 2.内容 場所は原宿から徒歩数分・ラフォーレ原宿の裏と、えらく立地…

体験記:青木野枝 霧と鉄と山と(府中市美術館)

www.city.fuchu.tokyo.jp 体験記シリーズ。青木野枝さんの個展「霧と鉄と山と」に行ってきた。 1.鑑賞のきっかけ 地元である府中市美術館には企画展の内容を問わず行こうと決めているのです。今回もなんの予備知識もなしに一人突撃。 2.内容 彫刻家…といって…

体験記:ブダペスト ヨーロッパとハンガリーの美術400年(国立新美術館)

https://budapest.exhn.jp/budapest.exhn.jp 体験記シリーズ。ブダペスト展に行ってきた。 1.鑑賞のきっかけ ちょっと休みで美術館に行こうと思ったんだけど、美術館って大抵月曜休みだよね。そこで月曜開館の国立新美術館へ。 2.内容 ハンガリーの国立美術…

体験記:北斎没後170年記念 北斎 視覚のマジック 小布施・北斎館名品展(すみだ北斎美術館)

https://hokusai-museum.jp/modules/Exhibition/ 体験記シリーズ。大浮世絵展の流れですみだ北斎館に行ってきた。 1.鑑賞のきっかけ 大浮世絵展で両国に行ったので、せっかくなのでハシゴ。 2.内容 場所は両国、江戸東京博物館から徒歩数分で余裕でハシゴ可…

体験記:大浮世絵展-歌麿、北斎、写楽、広重、国芳(江戸東京博物館)

www.edo-tokyo-museum.or.jp 体験記シリーズ。大浮世絵展に行ってきた。 1.鑑賞のきっかけ 何かの広告か、artscapeだったかで調べて出てきたので行こうと思ってたやつ。ようやく行けた。 2.内容 場所は両国のすぐ近く。初めて行ったのだが、建物は「博物館」…

体験記:辰野金吾と日本銀行&辰野金吾と美術のはなし(貨幣博物館、東京ステーションギャラリー)

www.ejrcf.or.jp 体験記シリーズ。日銀の貨幣博物館での「辰野金吾と日本銀行 ~日本近代建築のパイオニア~」と、東京ステーションギャラリーでの「辰野金吾と美術の話」に行った。3館連携企画(あと1館は旧日本銀行京都支店である京都博物館)のうち2館に…

体験記:日本金融博物研究所 貨幣博物館 常設展(2019.11)

体験記シリーズ。日銀の貨幣博物館に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 別記事で書くが、目的は『辰野金吾と日本銀行』展の方だった。 2.内容 半蔵門線 三越前駅から徒歩でしばし歩いたところにある日銀本社、その別館が「貨幣博物館」として公開されている。最…

体験記:ルノワールとパリに恋した12人の画家たち(横浜美術館)

artexhibition.jp 体験記シリーズ。ルノワールとパリに恋した12人の画家たち 展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 企画展そのものを目的として行ったのではなく、そごう美術館の『不思議の国のアリス展』に行ったついで。あとこの美術館も行ったことが無かっ…

体験記:コートールド美術館展 魅惑の印象派(東京都美術館)

体験記シリーズ。コートールド美術館展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ なんか行きたかった。コートールド美術館がなんだか知らずに、でもバーの絵(マネ『フォリー・ベルジェールのバー』)は知っているなあと思って行ってみた。 2.内容 土曜日朝9:00に上…

体験記:不思議の国のアリス展(横浜そごう美術館)

www.alice2019-20.jp 体験記シリーズ。不思議の国のアリス展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ QuizKnockとのコラボが切っ掛け。原作は読んだことないし、英語の教科書で出てきたハンプティダンプティしか知らんかったが、下記の本で予習してから行ったので結…

体験記:おかえり「美しき明治」(府中市美術館)

体験記シリーズ。「おかえり「美しき明治」」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 地元の美術館だから内容に関わらず行こうと思っているのです。あと、往訪日には講演会をやっていたというのもポイント。 2.内容 先に講演会の方に参加。東京文化財研究所副所長 …

体験記:大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―(山種美術館)

体験記シリーズ。「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 先日円山応挙店に行ったことで、日本画への興味が湧いていた。展覧会予定で本展示を見つけ、会期ギリギリ(10/22)で行ってみた。あと、山種美術館に行った…

体験記:円山応挙から近代京都画壇へ(東京藝術大学大学美術館)

okyokindai2019.exhibit.jp 体験記シリーズ。「円山応挙から近代京都画壇へ」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ どこだっけ?新宿駅の京王線のどこかで見かけたポスターで、行かねばと思ったやつ。以前「奇想の系譜」展に行って、伊藤若冲とか長澤芦雪を知っ…

体験記:安藤忠雄初期建築原図展 個の自立と対話(国立近代建築資料館)

体験記シリーズ。「安藤忠雄初期建築原図展」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 地中美術館、大山崎山荘美術館、光の教会なんかは見たことがあって、縁があるように思ったから。あと、実質無料だったから。建築そのものは全くの素人です。 2.内容 場所は、三…

体験記:特別展 三国志(東京国立博物館:平成館)

体験記シリーズ。「特別展 三国志」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 三国志演義は好きです。横山光輝の漫画や吉川英治の小説、KOEIテクモの各種ゲームソフトで一般的な知識はあるつもりなので、行ってみたよ。基本的には「演義(小説)」としての三国志に馴…

体験記:水戸徳川家名宝展―創造―(水戸徳川ミュージアム)

体験記シリーズ。「水戸徳川家名宝展―創造―」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 茨城県に旅行に行ったので、妻の要件で寄ってみた。 2.内容 茨城県水戸市にある博物館。旧名は「彰考館徳川博物館」で2011年に改名されたらしい。最寄り駅は偕楽園駅なのだが駅…

体験記:府中市制施行65周年記念 棟方志功展(府中市美術館)

体験記シリーズ。「棟方志功展」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 府中市美術館は近いので、展示に関わらず行こうという心意気で行ってみた。なお、会期を間違え開催前に行ってしまい、扉の前でしょんぼりした模様。 2.内容 棟方志功は1903年生まれの日本版…

体験記:横山 宏のマシーネンクリーガー展(八王子夢美術館)

体験記シリーズ。「横山 宏のマシーネンクリーガー展」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 23区エリアに行くのに飽きた&めんどくさいので、近場にある八王子美術館に行ってみようとおもった、それだけ。展示の内容はなんにも知らなかった。 2.内容 JR八王子/…

体験記:information or inspiration? 左脳と右脳でたのしむ日本の美(サントリー美術館)

体験記シリーズ。「information or inspiration? 左脳と右脳でたのしむ日本の美」展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 同日に行ったウィーンモダン展とのハシゴありきで、徒歩で行ける近さだったので行ってみたよ。一般的でないタイトルと謎めいたコンセプト…

体験記:ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道(国立新美術館)

体験記シリーズ。「ウィーン・モダン」展に行きました。 1.鑑賞のきっかけ ちょっと別のとこにある美術館に行ってみたかった。これは乃木坂・六本木にある。同時期にクリムト展をやってたが、めちゃ混雑していたらしいね。 2.内容 1700年頃のハプスブルク家…

体験記:印象派への旅 海運王の夢(Bunkamuraミュージアム)

https://burrell.jp/outline/ 体験記シリーズ。渋谷Bunkamuraミュージアム「印象派への旅 海運王の夢」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ GW10連休で美術館に結構行ったので、その続きでなんかないかなーと思って突撃。初めてのBunkamuraミュージアム。 2.内容…

体験記:生誕90周年記念 手塚治虫展(茨城県近代美術館)

体験記シリーズ。「生誕90周年記念 手塚治虫展」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ 茨城県に旅行に行ったので、近くにある美術館に行ってみようと思い。企画展自体を目的にしていった訳ではないのだが、結果的には大変楽しめた。 2.内容 茨城県水戸市にある美…

体験記:『東大流! 本気の自由研究で新発見 QuizKnock Lab』刊行記念 須貝駿貴さん&QuizKnockメンバーによるトーク+握手会(紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)

体験記シリーズ。表題イベントに行きました。 1.鑑賞のきっかけ 最初チケット即売り切れって聞いてたから行く気なかったんだけど、当日昼頃になんとなくwebを見たら普通に残席ありだったので、急遽参陣することにした。かなーり長文だけど、ちゃんとしたレポ…

体験記:世界報道写真展2019(東京都写真美術館)

体験記シリーズ。「世界報道写真展2019」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ カメラ・写真好きの妻推薦。渋谷bunkamuraから近いこともあり、梯子計画で参戦。 2.内容 場所は恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館。散歩がてら渋谷から30分ほど歩いて…

体験記:ラファエル前派の軌跡展(三菱一号館美術館)

体験記シリーズ。三菱一号館美術館「ラファエル前派の軌跡展」に行きました。 1.鑑賞のきっかけ GW10連休の美術館目標の1つ。ル・コルビュジエ展を見た後にその場の勢いではしごした 2.内容 ラファエルはルネサンス期(15世紀頃)に活躍した芸術家の一人。一方…